「それが大事」で一世を風靡した大事マンブラザーズバンド。
しかし、現在見なくなりましたよね。
どうしているのでしょうか。
私の人生に一番の勇気を与えた曲
名曲といえば、もう世界に溢れるくらいありますけど、この曲ほど私に強い影響を与えた曲はないですね。
諦めない事を植え付けさせてくれた曲。だから私自身強くなったと思います。
そして、私をそんなふうにさせてくれた歌詞が、そう、冒頭の、
「負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じぬくこと」
という歌詞です。
当たり前といえば当たり前に大切なことなのかも知れませんが、この歌にその歌詞がのせられると、なんだか背筋がピッと張るんですよね。
そこでくたばるのか?
まだまだいけんじゃねーのか?
自分に対して、そんなふうに思うんです。
まだまだ、負けてるわけには行かないじゃないですか。人生80年くらいあるんだし。その中で、やっぱり常にどうすればいいか考えているんですよ。
80年といってもね、30000日くらいです。
で、40歳になれば1万5000日、
60歳になれば80歳までは7500日しかないんです。
7500日なんてあっという間ですよ?
そう考えると、全力疾走でいこうじゃないですか。
どんなときも。
どんな時もどんな時も。僕が僕らしくあるために!
あ、同じ時代の違う歌か、これはw
立川の現在は?
こないだ、しくじり先生に出ていました。そのとき、何が大事かわからなくなったとは言っていました。風貌も変わっていましたね。
けど、やっぱりあれ程の影響を与えた人でもそんな風に思うことがあるんですね。人生長く生きていりゃあ、そりゃあ迷う事もあるか。
ただ、やぱっぱりどんなことがあっても、自分で歌ってきた歌を裏切らないで今後は生きていってほしいって思います。
大変だとは思います。音楽の世界は。ずっと売れ続けて一線でやっている人なんてほんの一握りだし。かといって、諦めることなんか無いんです。
いちばん大事なもの、それは、もっともっと追い求めた先にあるのではないでしょうか。
ブログランキングに参加しています。お気に召して頂けたらポチッと押して頂けると、今日のあなたの運勢がよくなるかも♪
懐かしのアイドルやタレントのDVDやCD、レコードをお探しならこちら!
思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれませんよ^^